行動することこそ、未来を切り開く 23/52
- 中明知也
- 6月2日
- 読了時間: 4分
更新日:5 日前
株式会社Minato 代表取締役 中明知也

----------------------------------
はじめに
----------------------------------
皆さま、いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。
株式会社Minatoの中明です。
今日は少し、私の近況からお伝えさせてください。
実は2025年に体調を崩し、しばらくの間、出張を控えていました。
医師からも「無理は禁物」と言われていたため、3ヶ月間は会社を出ることなく、なるべくオンラインや社内でのやりとりに留めていた日々でした。
しかし先日、ようやく出張を解禁することができました。
久々の出張先は、神戸。
そう、いま準備を進めている新店舗の立ち上げに関わる重要な視察と打ち合わせのためです。
現地では、実際に店舗に足を運び、現場の空気を感じ、キーパーソンとなる仲間たちと膝を突き合わせて話をしました。広報を担ってくれる方、採用を引っ張ってくれる方、そして何より、このお店を**“集客”という形で支えてくれる出会いを生む人たち**と対話を重ねてきました。
やっぱり、会うべき人には、直接会う。現場の温度を、肌で感じる。この「行動」がもたらすエネルギーと納得感は、言葉では言い表せないものがあります。
そして今回の出張であらためて実感したのは、「行動こそが、未来を切り開いていくのだ」ということでした。
----------------------------------
メインテーマ:「未来はつくれる」のか?
----------------------------------
時折、「未来は決まっているのか?」「それとも、自分で切り開けるのか?」という議論を耳にします。
私はこれまで“運命”というものを信じていた時期もあります。「なるようにしか、ならない」という感覚を持っていたこともあります。けれど、経営者として、人生の荒波を経験してきた今は、こう思います。
未来は“行動”によって、自分の手でつくることができる。
この考え方の裏には、「原因と結果の法則」があります。
----------------------------------
原因と結果の法則:すべての結果には、原因がある
----------------------------------
「原因と結果の法則」とは、あらゆる“結果”には、それを生み出す“原因”があるという法則です。
もっと言えば、いまの自分の現実は、過去の自分の行動がつくったということです。つまり、逆に考えると――
これからの未来の結果は、今日の行動がつくるのです。
これは、非常にシンプルですが、深く強力な考え方です。「うまくいく」「いかない」という現象も、偶然ではなく、自分の過去の“選択”や“行動”の積み重ねの結果である。
だからこそ、未来を変えたいのであれば、今この瞬間の選択を変えなければならないということになります。
----------------------------------
「良い行動」を選ぶということ
----------------------------------
ここで大事なのは、「今の自分にとって得か損か?」で行動を判断しないこと。
短期的には損に見える行動でも、長期的に見れば自分の価値を育てる行動もある。誰かのためを思った行動、自分の成長につながる行動、逃げずに向き合う行動――そういった「良い行動」を選び続けることこそが、未来を変える鍵になります。
----------------------------------
未来を描けない人へ
----------------------------------
「でも、自分がどうなりたいかなんて、まだよくわからない」「将来のことを考えると不安ばかりが浮かんでくる」
そんな声も聞きます。
そんなときこそ、まずやるべきことはたったひとつ。
“なりたい自分”を明確にイメージすることです。
漠然と「お金持ちになりたい」「自由になりたい」と思うだけでは、行動は変わりません。大切なのは、「なぜそうなりたいのか?」「それはどんな状態なのか?」まで考え抜くことです。
----------------------------------
なぜ「お金持ちになりたい」と思っても実現できないのか?
----------------------------------
多くの人が、「お金持ちになりたい」と言います。でも、実現できる人は一握り。
この差は何か?
私は、それは「気持ちの強さ」と「行動の質」だと考えています。
「こうなりたい」と強く思い、そこから逆算して、「今、何をすべきか?」を日々考えて、行動に移す。しかも、その行動は“量”ではなく“質”が問われます。意味のある行動、深さのある行動、成長に結びつく行動。
思うだけではなく、思いを行動に移す力こそが未来を変える鍵です。
----------------------------------
運命は変えられる
----------------------------------
私はかつて、「人には生まれながらの運命がある」と信じていました。
でも今は、そうは思いません。
人の人生は“今この瞬間にどの行動を選ぶか”で変えられる。未来は、すでに定まっているものではなく、日々の判断と行動によって、つくっていくものです。
そしてもし、いま「何をすればいいかわからない」と感じている方がいたら、まずは**“未来のなりたい自分”を明確に描く**ところから始めてみてください。
ぼんやりとした理想ではなく、鮮やかに。具体的に。そのために行動する一歩目を決めたとき、あなたの人生はもう変わり始めています。
----------------------------------
最後に:感謝と人とのつながりについて
----------------------------------
そして何より、未来を切り開くうえで私が大切にしているのが、**「人と会うこと」**です。
一人で悩んでも答えは出ないときがあります。でも、人と会い、話し、共に笑い、共に悩むことで、新たな視点や刺激を得ることができる。
今回の神戸出張でも、それを心から実感しました。新店舗の準備を通じて、私はまた新しい“未来”に向かって動き出しています。
読んでくださっている皆さんの未来も、行動によって、きっと明るく切り開かれていきますように。
心よりの感謝を込めて。
Comments