【料理日記】牛肉と豚肉と羊肉
はじめに
いつもありがとうございます。
株式会社Minatoの中明です。
新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」があけて、いかがお過ごしでしょうか?
私は、今のところ、そんなに変わらないです。
まだ、移動の制限はかかっていますし、流山おおたかの森にオフィスを作ったので、都内に行かなくてはいけない理由もないためです。
営業といっても、新規案件という感じでもないですしね。
この数ヶ月におよぶ新型コロナウイルス対策の余波は、おそらく2〜3年くらい続くのではないか?っと考えています。
なので、経営のやり方、働き方も変えていかないとですね。
飲食店でいうと、「デリバリー」や「テイクアウト」への移行ですね。接客業というイメージが強かった部分もありますが、商品力の勝負になっていくかもしれませんね。
Minatoの業態はITサービス業ですが、我々も仕事のやり方は大きく変わると感じています。仕事のあり方は変わらないですが、仕事のやり方を変えていかなければいけないっと考えています。
牛肉と豚肉と羊肉
先日、Minatoのクライアントであるセイザングループの焼肉セットを注文したのですが、うまいのなんの!こんな時期なので、売上貢献も兼ねて、社員全員の自宅に配送してあげました。

[ 写真1:パンフレット ]
みんなに送ってあげたのは、真ん中にある「自宅焼肉応援セット〜極〜」です。
中身は、
- 和牛極上カルビ
- 和牛リブロース
- 極上サガリ
- セセリ
- 豚トロ
- スマイルポークカルビ
- 特選生ラムジンギスカン
「牛タン」や「ホルモン」も頼んでおけばよかったと後悔・・・
600gで2〜3人前となっているのですが、脂もしっかり乗っかっているので、食べ慣れてない人は150gもあれば十分ってことで、4人前くらいはあります。
一人あたり1,250円であれば、大満足な焼肉ですね。

[ 写真2:焼きの図 ]
和牛リブロースを実際に焼いてみたのですが、ホットプレートの半分以上を占拠してしまいました・・・
子供も小さいので、これで家族が満足してしまったというくらい美味しかったです。
セイザングループについて
「ニコーリフレ」という温浴 & 宿泊施設を運営しており、札幌では知らない人はいないくらい有名な企業様です。
我々も様々な形でサポートさせていただいておりますが、それは、また別の機会に紹介させていただきます。
とにかく、今は、コロナ渦の中で本当に事業運営も厳しい状況であるそうなので、我々もできる限りのことをしていきたいと感じております。