top of page
検索


【Minatoの事業】チーフ・デジタル・オフィサーの重要性
前回はDX(デジタル・トランスフォーメーション)についてお話させていただきました。 DXについてはもう他人事ではない、ある意味「待ったなし」ですね。 (うちもDXの波に乗り遅れないよう頑張ります!) さて今回はこれまた最近よく耳にするチーフ・デジタル・オフィサー(以後、CD...
近藤誠
2020年10月20日読了時間: 7分
閲覧数:48回

【Minatoの事業】デジタル・トランスフォーメーション
さて本日はDX(デジタル・トランスフォーメーション)についてのお話です。 昨今あちこちで話題になる「DX」ですが、実のところいまいち何のことか分かりづらくもあり、また解釈次第でややもすると意味合いも変わってくるのですが、DXに関する難しい話は専門家の方たちにお任せして、もっ...
近藤誠
2020年10月13日読了時間: 7分
閲覧数:141回


【Minatoの事業】事業の方向性(アフターコロナ)
株式会社Minatoも10月からおかげさまで7期目に突入です。 昨日は社員およびMinatoで一緒に働くパートナー様を交え、7期キックオフを開催しました。 キックオフ冒頭は弊社がご支援いただいている船井総研様より「他事業への挑戦」をテーマに講演いただき、今後のMinatoに...
近藤誠
2020年10月6日読了時間: 6分
閲覧数:68回


【Minatoの流儀】PDCAサイクル
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 株式会社Minatoは9月末が決算月となり、この時期はいつもてんやわんやでございます。 今年は、新型コロナウイルスの影響もあり、東京の人形町にあったオフィスの縮小、千葉県流山市でのオフィスの立ち上げ、...
中明知也
2020年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:195回


【Minatoの事業】格安SIM事業
さて今回はMinatoが推進する事業4つのうちのひとつ、格安SIM事業についてのお話です。 MinatoはIT企業ながら副業で格安SIMの販売をしているわけではなくMinatoなりの考えあってのことなんですが、そのあたりを少し詳しくお話させていただきます。...
近藤誠
2020年9月29日読了時間: 6分
閲覧数:61回


【Minatoの事業】SI事業
既にMinatoが推進する事業4つあることについては過去のブログで触れていますが(参照:【Minatoの事業】事業戦略(その1))SI事業と格安SIM事業についてはまだ詳しくお話していませんでしたので、今回はSI事業についてです。...
近藤誠
2020年9月22日読了時間: 7分
閲覧数:41回


【Minatoの事業】事業戦略(その2)
さて前回はMinatoの事業戦略と題して、Minatoの事業に対する考え方をご紹介させていただきました。 今回は「事業成長のための大事な要素」についてお話させていただきます。 ※事業成長の秘訣とかノウハウとか、この手の話は色んな記事があったりそれに関する書籍もたくさん出版さ...
近藤誠
2020年9月15日読了時間: 7分
閲覧数:28回


【Minatoの事業】事業戦略(その1)
さて前回までは計6回に渡り「デジタルコンサルティング」「CRM」とMinatoの事業について、ご紹介させていただきました。 今回からは事業紹介も一部含みますが、Minatoの事業戦略についてお話したいと思います。 「戦略なきは座して死を待つがごとし」なので、当たり前ですがM...
近藤誠
2020年9月8日読了時間: 7分
閲覧数:59回


【Minatoの流儀】ミレニアムベイビー
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 私には、5歳と2歳になる2人の子供がいます。 日に日に成長していく姿が、とてもうれしく感じています。 また、親となりたくさんの気づきなどがあり、子供のおかげで成長できている自分もいます。...
中明知也
2020年9月7日読了時間: 3分
閲覧数:169回


【Minatoの流儀】技術力について
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 久しぶりの投稿になり、約1ヶ月ぶりくらいですかね。 採用で応募してくる人のために、少しでもMinatoを理解していただこうとかなり力を入れて、いろいろと記事を書かせていただきました。...
中明知也
2020年9月1日読了時間: 5分
閲覧数:207回


【Minatoの事業】CRM(最終回)
さて「CRM」のお話も最終回です。(今後、また機会をいただいてCRMにまつわるお話はさせていただこうと思います。) 最終回:MinatoがCRMを事業として取り組む理由 今回は弊社事業のアピールのような内容になりますが、今後弊社の事業にとって欠かせないものになってくることか...
近藤誠
2020年9月1日読了時間: 5分
閲覧数:25回


【Minatoの事業】CRM(その2)
さて今回は「CRM」の続きです。 その2:CRMがもたらす効果と現場でありがちな課題 「CRMを導入すると一体どういう効果がもたらされるのか?」一方で「現場ではどういうことがよく起きるのか?」そんなお話をさせていただこうと思います。 CRMがもたらす効果...
近藤誠
2020年8月25日読了時間: 5分
閲覧数:51回


【Minatoの事業】CRM(その1)
今回からはMinatoの事業ご紹介として「CRM」についてお話させていただきます。 その1:CRMとは?CRMが必要とされる理由 その2:CRMがもたらす効果と現場でありがちな課題 最終回:MinatoがCRMを事業として取り組む理由...
近藤誠
2020年8月18日読了時間: 5分
閲覧数:59回


【Minatoの事業】デジタルコンサルティング(最終回)
前回は「そもそも何でITが必要なのか?」をさらに掘り下げて「ITをうまく利活用できてる?」についてお話させていただきました。 今回はそれでも中小企業において社内のIT化が進まない理由についてお話させていただきます。 そしてMinatoの「デジタルコンサルティング」については...
近藤誠
2020年8月11日読了時間: 4分
閲覧数:33回


【Minatoの事業】デジタルコンサルティング(その2)
前回当社の事業「デジタルコンサルティング」についてお話させていただきました。 今回は「そもそも何でITが必要なのか?」をさらに掘り下げて「ITをうまく利活用できてる?」についてお話させていただきます。 前回のおさらい Minatoの「デジタルコンサルティング」の定義...
近藤誠
2020年8月4日読了時間: 6分
閲覧数:32回


【Minatoの事業】デジタルコンサルティング(その1)
ご挨拶 初めまして。 株式会社Minatoの近藤と申します。 弊社では管理推進室という部門に所属して管理系全般のマネジメントをやりながら、実務は法務担当やってます。 また管理系だけでなく、業務系ではお客様と接しながらコンサル的なこともやりますし、営業っぽいこともしてますし、...
近藤誠
2020年7月28日読了時間: 4分
閲覧数:114回


【徒然日記】竜泉寺の湯@流山おおたかの森
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 最近、下の息子が2歳になり、だいぶしっかりしてきました。 認知力もあがってきましたし、言葉も徐々に話せるようになってきました。 女子に比べるとやっぱり言語能力って低いのですね。...
中明知也
2020年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:44回


【料理日記】はじめての「カルボナーラ」
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 先週、久しぶりに札幌に出張に行ってきたので、たくさん書きたいことがあるのですが・・・どんどん話題がスタックしていきます。 移動中でも記載出来るように工夫していきたいと思います。...
中明知也
2020年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:26回


【出張日記@札幌】茨城空港
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 先週、2020年7月15日(水)〜7月17日(金)まで、札幌に出張に行ってきました。 コロナ渦ということで、移動にも最新の注意を払いました。 まず、新型コロナウイルスに関する私の方針としては、「うつら...
中明知也
2020年7月17日読了時間: 3分
閲覧数:45回


【出張日記@札幌】CityCabinすすきの店
はじめに いつもありがとうございます。 株式会社Minatoの中明です。 今回の出張日記は、2020年7月15日(水)〜7月17日(金)の札幌でございます。 トピックスについては、こちらに記載しました。 札幌三昧トピックス...
中明知也
2020年7月15日読了時間: 2分
閲覧数:34回
bottom of page