Minato

  • トップ
  • コンセプト
  • 事業内容
  • ブログ
  • 会社概要
  • アクセス
採用情報

BLOG

Minatoのブログ

TOPブログ【徒然日記】遠隔操作 エアコン編

【徒然日記】遠隔操作 エアコン編

2020.6.11 流山おおたかの森オフィス IoTデバイス 社長ブログ
株式会社Minato 代表取締役 中明知也

はじめに

いつもありがとうございます。

株式会社Minatoの中明です。

本日は、2020年6月11日(木)天気は曇りでございます。

最近、湿度があがりジメジメしてきて、日本の夏になってきた感じがします。

今週末から梅雨入りという予測になっているので、更に湿度は上がっていくのでしょうね。

以前、Sesamiというスマートキーの話を書いたのですが、かなり便利に使わせてもらっています。

最近では、iPhoneからの操作はほとんど使ってなくて、AppleWatchに「Hey Siri, Sesami開いて」といって、AppleWatchをタップして操作を開閉しています。

iOSのショートカットを登録すると「Hey Siri, ◯◯◯開いて」で開閉するのですが、2つ以上の時にショートカットが設定できないので調査中です・・・問い合わせるしかないかな・・・

本日は、エアコンを遠隔で操作する設定をしたのでそちらの話です。

エアコンの遠隔操作

10年前からこの機能があったら便利だなって思っていたのが、「エアコンの遠隔操作」です。仕事帰りに暑い部屋や寒い部屋に戻るのって、結構つらいですよね・・・

流山おおたかの森オフィスは、遠隔操作ができるエアコンを導入しました。最近のはだいたい装備さらえている機能っぽいです。

購入したのは、
「Sharp J-Sシリーズ」でございます。

流山のケーズ電気様にて購入しました。

プラズマクラスターもついているので、空気清浄機としても使えます。

「Cocoro Air」という機能を搭載し、スマートフォンアプリを利用して遠隔地からエアコンの操作ができます。

こんな感じで、アプリでエアコンの状態と、ON/OFFなど一通り操作できます。

温度設定もスマートフォンアプリから操作できます。

AmazonEchoとも連携

もちろん、同じネットワーク上にいるAmazon Echoとも連携可能でした。

「アレクサ、Cocoro Airでリビングつけて」

というとエアコンが付きます。

ちょっと、やり取りが多いのが難点ですが、工夫できるか確認していきます。

おわりに

「IoT = Internet of Things」って、結構広まってきているのを痛感しました。

そして、より便利な生活になっていることもイメージできます。

ただ、家電などは買い替えの時期が5年〜10年くらいあるので、これらの製品が一般家庭に普及するにはもう少し時間がかかるかもしれないですね。

NEXT

【料理日記】焼き鳥@ヘルシオ
2020.06.15 料理日記

【料理日記】焼き鳥@ヘルシオ

PREV

【徒然日記】安全運転について
2020.06.10 社長ブログ

【徒然日記】安全運転について

NEW POSTS

すべてのことに、全力投球中!25/52
2025.06.16

すべてのことに、全力投球中!25/52

経営とは、未来を描くことである 24/52
2025.06.09

経営とは、未来を描くことである 24/52

行動することこそ、未来を切り開く 23/52
2025.06.02

行動することこそ、未来を切り開く 23/52

【初級編】第9回:プログラミングで計算してみよう
2025.06.02

【初級編】第9回:プログラミングで計算してみよ…

【初級編】第8回:エラーとバグを乗り越える
2025.05.26

【初級編】第8回:エラーとバグを乗り越える

「時間を感じる力」が、人生と仕事を変えていく 22/52
2025.05.26

「時間を感じる力」が、人生と仕事を変えていく …

コミュニティの「広さ」が、人生を豊かにするということ 21/52
2025.05.24

コミュニティの「広さ」が、人生を豊かにするとい…

【初級編】第7回:関数ってなに?
2025.05.19

【初級編】第7回:関数ってなに?

【初級編】第6回:繰り返し処理(for / while)
2025.05.17

【初級編】第6回:繰り返し処理(for / w…

【社長ブログ】具体と抽象について 20/52
2025.05.16

【社長ブログ】具体と抽象について 20/52

CATEGORY

  • 開発実績紹介
  • IoT
  • IT活用について
  • スマートオフィス
  • Amazon
  • 流山おおたかの森オフィス
  • IoTデバイス
  • 出張日記
  • 経営のやり方
  • ニュース
  • 勉強会日誌
  • Minatoの流儀
  • プログラミング講座(初級編)
  • IT業界の全体像がわかる全12回ガイド
  • 事業について
  • 料理日記
  • Minatoの社長ブログ
  • 社長ブログ
  • お知らせ

RELATED POSTS

関連記事

【Minatoの流儀】SPEED IS POWER
2020.06.18 流山おおたかの森オフィス

【Minatoの流儀】SPEED IS POWER

【徒然日記】(仮称)三郷流山橋
2020.06.16 流山おおたかの森オフィス

【徒然日記】(仮称)三郷流山橋

【徒然日記】遠隔操作 オフィス鍵編
2020.06.11 流山おおたかの森オフィス

【徒然日記】遠隔操作 オフィス鍵編

【徒然日記】流山おおたかの森について
2020.05.29 流山おおたかの森オフィス

【徒然日記】流山おおたかの森について

【徒然日記】電子ドラムはIoTですよね?
2020.05.27 流山おおたかの森オフィス

【徒然日記】電子ドラムはIoTですよね?

【お知らせ】オフィス新設@流山おおたかの森
2020.05.26 流山おおたかの森オフィス

【お知らせ】オフィス新設@流山おおたかの森

【徒然日記】スマートオフィスの第一歩!?
2020.05.26 スマートオフィス

【徒然日記】スマートオフィスの第一歩!?

VIEW ALL
Minato
  • トップ
  • コンセプト
  • 事業内容
  • SI事業
  • ブログ
  • 会社概要
  • アクセス
  • 採用情報

©Minato Co., Ltd. All Right Reserved.

プライバシーポリシー